ただし技術書に限る

暇なので割と最近読んだ本を簡単に紹介。
漫画を入れると量が100倍ぐらいになるのでやめておく。


空間的データ構造とアルゴリズム

空間的データ構造とアルゴリズム

比較的新しい技術の概要がざっと紹介されている本。
自分が読むには前提となる基礎知識が圧倒的に足らない。
難しい。


ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術

ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術

割と評判だったので買ってみた本。
内容は各種ゲームのシーケンス・リソースの管理・簡単な2次元/3次元衝突検出・現在の3D描画の概要など。
所々、開発で嵌りそうなポイントや回避策なども記述されており、チーム開発や規模の大きな開発をしたことがない人にオススメ。
人一人撲殺できそうなぐらい分厚い本だが丁寧に書かれており読みやすい。小さなC++プログラムを書いたことがある程度の新入社員に読んでほしい。


ゲームプログラミングのための数学と物理

ゲームプログラミングのための数学と物理

なんとなく買った本。
解説している数学と物理については高校で習う程度+アフィン変換+四元数程度のレベル。
あとは3D描画の基礎・ベジエ曲線・迷路生成・ゲーム理論とAIなどなど。
非常に広範囲を網羅しているため本は分厚いがその割に深いところには突っ込まないので内容は薄い。
また訳があまり良くないのか読みにくい点が多々ある。
個人的にはオススメできない。